

-
-
-
- 天津神社春大祭
-
毎年春に行われるお祭りです。
ぶつかり合う神輿の激しさと、奉納される舞の静けさが対照的な雰囲気が魅力です。
詳しくはこちら>>
-
-
-
- 日光寺けんか祭り
-
雪深い早川に春を告げるお祭りです。
同じ"けんか祭り"でも、少し雰囲気が異なります。
詳しくはこちら>>
-
-
-
- はだか胴上げまつり
-
真冬のお祭りです。
掛け声とともに行われる胴上げには厄払いの意が込められています。
詳しくはこちら>>
-
-
-
- 能生白山神社春季大祭
-
糸魚川を代表する大きなお祭りの一つです。
3基の神輿による「お走り」や舞楽の奉納が行われます。
詳しくはこちら>>
-
-
-
- 青海竹のからかい
-
毎年の小正月に行われる行事です。
顔に隈取りをして竹を引き合う姿は迫力があります。
詳しくはこちら>>
-
-
-
- 白山神社
お筒粥の神事・献灯祭
-
糸魚川の小正月行事の一つです。
五穀豊穣や家内安全などと祈願し火を灯します。
詳しくはこちら>>

-
- 春<3月∼5月>
-
日本海大漁浜汁まつり
塩の道開き
翠風展
権現松明登山
など
- 春のイベント
-
- 夏<6月∼8月>
-
シーサイドカーニバル
のう姫春蝉俳句大会
糸魚川おまんた祭り
エキマエニ COME ON!
など
- 夏のイベント
-
- 秋<9月∼11月>
-
翡翠まつり
街なかコレクション
奴奈川大ウス祭り
まるごと小滝ウォーキング
など
- 秋のイベント
-
- 冬<12月∼2月>
-
スキー場タラ汁祭り
白山神社 献灯祭
荒波あんこうフェア
焼山山麓ヘリスキーツアー
など
- 冬のイベント